PCBの基礎知識、PCB電気機器の判別や保管と処理、微量PCBなどの解説
PCB特別措置法、自治体のPCBサイト、各種解説集などへのリンク集
PCB電気機器の保管と処理
HOME
このサイトについて
サイトマップ
お問い合わせ
HOME
> PCBの関連リンク
■
関連リンク
官公庁
ポリ塩化ビフェニル(PCB)産業廃棄物
(環境省)
PCB廃棄物、および微量PCB汚染廃電気機器等の情報、処理や収集・運搬のガイドライン、微量PCBの簡易測定マニュアル、PCB特別措置法などへのリンク集です。
経済産業省 産業保安監督部
ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の期限内処理に向けて
北海道産業保安監督部
● 管轄区域:北海道
PCB電気工作物に関する手続きの方法と様式について
関東東北産業保安監督部東北支部
● 管轄区域 : 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県(一部除く)、新潟県(電気関係のみ)
PCB含有電気工作物に関する手続きの方法と様式
関東東北産業保安監督部
● 管轄区域(電気関係) : 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県の一部
PCB関連制度・手続様式等
中部近畿産業保安監督部
● 管轄区域(電力保安) : 富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の期限内処理に向けて
中部近畿産業保安監督部近畿支部
● 管轄区域(電力安全) : 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県の一部、岐阜県の一部、三重県の一部
ポリ塩化ビフェニル(PCB)含有電気工作物に係る届出について
中国四国産業保安監督部
● 管轄区域(電気の保安) : 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、兵庫県の一部、香川県の一部、愛媛県の一部
PCB関連手続
中国四国産業保安監督部四国支部
● 管轄区域 : 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
PCB含有電気工作物使用届出書様式等
九州産業保安監督部
● 管轄区域 : 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
PCB含有電気工作物に関する手続きについて
那覇産業保安監督事務所
● 管轄区域 : 沖縄県
関係団体
一般社団法人 日本電機工業会
PCB使用電気機器の判別についての解説、各メーカーのPCBに関する窓口、微量PCB(低濃度PCB)の検査機関へのリンク集。
一般社団法人 日本照明工業会
PCB使用照明器具の点検、判別、取扱、および保管に関する解説や資料。
関連業界
中間貯蔵・環境安全事業 株式会社
(JESCO)
全国5箇所の事業所で、PCB廃棄物の処理を行っています。PCBの解説、各種パンフレット(PCBの判別方法、処理方法など)のダウンロードなど。
遵法ナビ.com
|
建物調査の法令
|
建物調査の条例・指導要綱
|
アスベスト吹付けの調査と対策
■
基礎知識
PCBとは
PCBの用途
PCBの規制
PCB使用の電気機器
PCBの概要
■
判別・保管・処理
PCB使用機器の判別
PCB廃棄物の保管
PCB廃棄物の処理
PCB廃棄物処理施設
■
微量PCB
微量PCBとは
微量PCBの対象機器
微量PCBの分析機関
■
その他
PCBの関係法令
PCBの各種解説集
自治体のPCB関連サイト
PCBの関連リンク
PCBの用語集
サイト内検索
▲pagetop