微量PCBの対象機器

微量PCBの対象機器

対象機器の製品名、製造年、判別方法

微量PCBの対象機器

1972年(昭和47年)~1989年(平成元年)に製造された機器には、絶縁油に微量のPCBを含有している可能性があります。

以下のような機器が、微量PCBの対象になります。

  • トランス
  • コンデンサ
  • 計器用変成器
  • リアクトル
  • 遮断機
  • 整流器
  • 開閉器
  • 放電コイル
  • 中性点接地抵抗器
  • 柱上トランス
  • OFケーブル

微量PCB対象機器の写真と解説

京都市ホームページにおいて、上記の微量PCB対象機器が、写真付きで解説されています。


  • 測定対象PCB廃電気機器一覧 (PDF)
  • ・・・京都市「微量PCB分析の補助金について」 の補助対象機器一覧より。
     上記の トランス~中性点接地抵抗器までの9機器が、一覧になっています。

1990年(平成2年)以降

1990年(平成2年)以降に製造された機器には、以下のような絶縁油に対する品質管理が強化されているため、PCB含有の可能性はほとんどありません。

  • 絶縁油メーカーが再生油生産を中止し、新油のみを使用している。
  • 絶縁油出荷時などに、PCBの分析を実施している、など。
 
Copyright(c) 2010 PCBの保管と処理. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com